いちかわ かずひで
1953  新潟県生まれ
      1973  早稲田大学社会科学部中退
    1978  創形美術学校造形科卒業
【個展】
1978  藍画廊/東京
      1980  田村画廊/東京
      1981  駒井画廊/東京
      1981  真木画廊/東京
      1984  野外イヴェント“多摩川計画-The Tamagawa LandscapePlanVol.1” 多摩川JR日野橋附近河川敷/東京
      1985  真木画廊/東京
      1986  埼玉県立近代美術館(一般展示室)
            田村画廊/東京
      1987  真木画廊/東京
      1988  “Landscape Plan” ときわ画廊/東京
      1989  “Landscape Plan” ときわ画廊/東京
      1990  馬頭町たばこ倉庫ホール/栃木県 馬頭町
      1991  “Landscape Plan” ときわ画廊/東京
      1992  “Landscape Plan Between Fiction And Reality” ときわ画廊/東京
      1993  “Landscape Plan Between Fiction And Reality” ときわ画廊/東京
      1994  “Landscape Plan Between Fiction And Reality” ときわ画廊/東京
      1995  “風景の題名” ときわ画廊/東京
      1998  さまざまな眼95 “TORSO” かわさきIBM市民文化ギャラリィ−/川崎市
      2002  “Edge(エッジ)”トキ・アートスペース/東京
      2006  ギャラリー檜/東京
      2008  ギャラリー現/東京
【グループ展】
1977  いりくんだあみのめ展Ⅰ 神奈川県民ホール
            田中 泯企画による舞踏に舞手として参加 赤坂OAGホール/東京
      1978  いりくんだあみのめ展Ⅱ 神奈川県民ホール
            渋谷 どり 10人 35日 展 ギャラリーどり/東京
      1979  野外イヴェント“PAN” 日野市街路上/東京
      1980  野外イヴェント“PAN” 多摩川川崎側河口/神奈川県
      1981  “OPERA”展(東京都美術館)
      1988  青森EXPO'88青函博記念現代野外彫刻展 優秀模型作品
      1988  多摩川福生野外美術展 福生市南公園/東京
      1989  多摩川福生野外美術展 福生市南公園/東京
      1990  多摩川福生野外美術展 福生市南公園/東京
      1991  馬頭グリーンヒル野外イヴェント/栃木県 馬頭町
            多摩川野外美術展 府中市多摩川河川敷/東京
      1992  大町野外美術展/長野県 大町市
      1993  木曽福島野外美術展/長野県 木曽福島町
      1994  新潟市野外彫刻大賞 優秀賞/新潟市営 桟庭球場エントランス設置
      1998  “写真モノ形リ” 森岡 純・市川二人展 アトリエ53/東京都八王子市
            “写真モノ形リ” 森岡 純・市川二人展 アトリエ53/東京都八王子市
      2001  「ABST 空間の理性」 ヨコハマポートサイドギャラリー/神奈川
      2002  ABST“drawing”展 ヒノギャラリー/東京
      2003  distance 21「写真と彫刻の正しさ、あるいは無能」森岡 純・市川和英二人展 ギャラリー檜/東京
            “コンクリート・ワークス展”(企画:早見 堯/ABST)人形町エキジビットスペース/東京 
      2004  「写真と彫刻の正しさ、あるいは無能」Part 2 森岡 純・市川和英二人展 ギャラリー檜/東京
            “ABST-抽象再考”ヒノギャラリー/東京
            “SMALL WORKS展”Gallery Hinoki Art Fair ・
      2006  “ABST-抽象再考”人形町ビジョンズ/東京
      2008  ABST展 ヒノギャラリー/東京
    2010  ABST展 人形町エキジビットスペース・ヴィジョンズ/東京